2025年3月8日
宮城県多賀城市
絵の具であそぼう
▲ここからご覧いただけます▲
2025年3月8日
絵の具であそぼう
47都道府県全国ツアー
107箇所め!宮城県多賀城市編!
宮城県での2回目の開催は!多賀城市でしたー!!
たくさんのご参加をいただき、ありがとうございます😭❤️🙏✨すごくすごく嬉しかったです!
なかでも、仙台市からのご参加が8割で、
話を聞いてみると、仙台市に住んでる家族で車をお持ちでない方も多いようなのに、みんな頑張って遊びに来てくれて!!😭😭😭ほんとにほんとにありがとうございますー!ー!!!!!
前回の仙台市での開催の3倍くらい元気やったな〜!という感じで、モリモリ盛り上がった1日でした!めっちゃ楽しかった〜!☺️❤️🌈
前回も来てくれた人も、初めて来てくれた人も、みんな楽しそうで、絵の具を大切に楽しく使ってくれて、お父さんお母さんたちの腕や足をしっかり塗って、みんなで変身したり、絵を描いたり、服に絵の具をつけたり、足で踏んだり!楽しかったねえ〜!
この日は終わったあとに、
嬉しい報告をもらいました!
なんと、昨年の夏に参加したあと、カメラマンが撮ってくれた写真を見ながら、絵の具であそぼうに参加した時の思い出を絵に描いてくれたようで、それが全国児童画コンクールで優秀賞を取ったんだって〜!!ええーーーー!!!
すごいすごいすごーーーい!!!!
しかも、最後のお土産でもらったアクリル絵の具も使って描いたんだって!🖌🎨
テーマにした写真と、描いた絵を見せてもらって
ものすごーーーーく感動しました!
10年続けてきて、こんなの初めてだよー!!😭
絵の具であそぼうに来てくれてありがとう!
賞を取ったよー!と、見せてくれてありがとう!!
嬉しいよー!!😭😭❤️✨
とっても素晴らしかった!!
絵を描くのが、得意でも、そうじゃなくても、
上手とか下手とかじゃなく、
自分の楽しい気持ちを信じて、
一生懸命な姿勢でやってみることが
本当に大切で、素晴らしいことで、
そうゆう、みんなの小さな勇気になりますようにと祈りをこめて全国で開催しているので、
この日の報告はすごくすごーく嬉しかったです!
みんなが自分を信じて
これからの人生を楽しめますように!
賞をとった!とか、賞をとってなくても、
あの日の思い出を描いたよ!とか、
持って帰った絵をお家に飾ったよ!とか!!
そういうことがあればぜひぜひ教えてくださいー!!
大喜びします!笑
また宮城県で!絵の具であそぼうやるのでー!!!
またみんな一緒にあそぼうねー!!☺️🌈❤️🙏
さて、
膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!
飛んで見れるようにしております。
是非!ご覧下さい!!
ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!
ただし!
参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。
集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!
また、
参加された皆さまに、
アンケートのご入力をお願いしております。
ご感想などお聞かせ下さい!
毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!
また!一緒にあそびましょうー!!!
ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!
講師 新宅百絵(ももレンジャー)
写真 koudai uwabo (上保昂大)
スーパーアシスタント
どんちゃん、さやねえ、しゅうぞう、とえこさん、けいちゃん、ゆきさん、あおちゃん
場所
多賀城市文化センター
▼クリック▼
絵の具であそぼうに参加された皆様に、
簡単なアンケートのご記入をお願いしております。
上のアンケートボタンから
アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。