top of page

 

2024年11月24日

群馬県桐生市​

絵の具であそぼう

▲ここからご覧いただけます▲

2024年11月24日

絵の具であそぼう

47都道府県全国ツアー

97箇所め!群馬県桐生市編!

 

47都道府県全国ツアー

東日本最後の地!群馬県で!

やっとやっと絵の具であそぼう初開催ができましたー!

ありがとうございました!😭😭🙏❤️

探しても探しても、

絵の具の使用お断りだったり、

予約のために会場に行かなきゃいけなかったり、

駐車場がなかったり、

駐車場の誘導員を一人立たせてくれないと、と断られたり、

営利利用お断りだったり、

そもそも予約がいっぱいて予約が取れなかったり、

1か月前からしか予約ができなかったり、

県外の人間が借りると利用料金が高すぎたり、

とにかく色んな条件の合う施設がなくて😭😭😭

困り果てていたところに、

絵の具であそぼうにいつも参加してくださる優しいフォロワーさんから、こんな施設あります!と、教えてもらったKIRINANBASE!

廃校を活用したレンタルスペースということで

ここならイベントできそうー!🥹✨と、

何度も電話やメールで打ち合わせをして

やっとの思いで!会場を借りることが出来ました!

よかったーーーー!!!😭😭❤️🙏

すずちゃんママ本当にありがとうございます!!!

 

群馬県、なんで今まで開催してなかったんや、、、

(いや、借りられる会場がなかったからなんやけど)

と、衝撃を受けるくらい、ほんまにほんまにめちゃくちゃ楽しかったー!😭😭❤️✨

楽しかったし、面白かったし、可愛かったし!

今月1番の盛り上がりだったよ群馬県ー!!!!!

来てくれた人たちが、大人も子どももみーんな、

待ってましたー!というやる気に満ちていて!笑

ドキドキよりも、わくわくがいっぱいだったように感じました!

スーパーアシスタントたちもいっぱいいてくれたおかげで、遊べる子も遊べない子も、みんなに少しずつ声をかけながら回れたかな?

楽しすぎて、もっと大きい会場でやりたかったなあ〜!

 

受付のスタッフたちから、

受付での家族の「感じ」がすごく良かった!

絶対みんないい人たちだー!と思った!と言ってたし、

アイスブレイクの手遊びの時間も、

お父さんお母さんたちも踊ってくれたり、ノリノリで、絶対いい人!って感じでしたね!

みんなすごい気持ちのいい人達だったね!と

終わったあとの反省会でも、

とにかく、人の良さが凄かったね!いい人たちだったね!と、みんなでニコニコ話していました!

 

遊ぶ中でも、顔に塗ってもいいよー!とニコニコで受け止めてくれるお父さんお母さんたちがいっぱいで、子どもたちも、人に塗るのも、自分に塗るのも楽しくて大はしゃぎだったし、

もうほんっとーに!楽しすぎましたー!!

なんだったんだあれは!!!

 

おでこにハートが描いてあるお父さんに、かわい〜!と言うと、ノリノリでかわいこぶってくれたり、

お母さんは顔汚れるのいや?って聞いたら、ぜんぜん大丈夫〜!と、娘さんに顔を差し出してくれたり、

あ!絵の具バシャってなった!ゴロゴロ寝転がらなきゃ!のときに、子どもたちだけじゃなくて、お父さんお母さんたちも率先して寝転がってくれたり、

最初からハイテンションで楽しみすぎて、最後は疲れちゃってる子どもたちをぎゅーっと抱っこして、無理強いせずに優しく見守ってくれたり、

あっちもこっちも、愛と笑いが溢れていて、

ほんとにほんとに可愛くて楽しくて優しくて幸せな1日でした!

なんていいところなんだ!群馬県!!!

東日本の中で最も行ったことがない都道府県で

本当に1回だけしか行ったことなかったけど、

めちゃくちゃ好きになりました!🥹❤️❤️❤️

 

朝から色んなハプニングがあり、

多分この会場はもう今後使うことはないかもな、、😇と、残念な気持ちでしたが、

今回参加してくれた方が、幼稚園を経営されていて

会場がないならうちの幼稚園のホール使ってくださいー!と、申し出てくださって、、、😭😭😭

ほ、ほんとですかーーーー?!と、

ぎゃあぎゃあ喜んでしまいました😭❤️

群馬県、もっともっと開催したいので、

前橋や高崎、伊勢崎のあたりでも、

お借りできる場所があればぜひぜひ教えてくださいー!😭😭😭🙏✨

 

アドレナリンもセロトニンもドバドバ出たんやろな〜と思うほど楽しかった〜!!帰ってよく寝ました!笑

 

たくさんのご参加ありがとうございました!

是非クチコミやSNSでお友達にも広めてくださいー!

もっともっとたくさんの人に遊びに来てもらえますように!

 

みんなまた会おうね!

また一緒に遊ぼうねー!!!

 

さて、

膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!

飛んで見れるようにしております。

是非!ご覧下さい!!

ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!

ただし!

参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。

集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!

 

また、

参加された皆さまに、

アンケートのご入力をお願いしております。

ご感想などお聞かせ下さい!

毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!

 


また!一緒にあそびましょうー!!!

ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!

 


講師 新宅百絵(ももレンジャー)


写真 上保昂大(koudai uwabo)

 

スーパーアシスタント

どんちゃん、しげお、かえるさん、けいこさん、さやねぇ、まゆさん、ごっさん

 

場所

KIRINANBASE

​▼クリック▼

絵の具であそぼうに参加された皆様に、

簡単なアンケートのご記入をお願いしております。

上のアンケートボタンから

アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page