top of page

 

2025年10月12

大分県大分市

絵の具であそぼう

▲ここからご覧いただけます▲

2025年10月12日

絵の具であそぼう

47都道府県ツアー!

164箇所目!大分県大分市編!

 

去年の開催から約一年半!おまたせしました!!

大分県での絵の具であそぼう

今年も1週間ほどでチケット完売!超満員で

ご参加いただきありがとうございましたー!!😭🙏❤️

 

この1年間で、この県での開催予定ないですか?!

の問い合わせが1番多かったのも、大分県なんじゃないかなというぐらい、ずっと待っててくれた人が多かったみたいで、、😭笑

ほんとにありがたい〜!😭😭🙏

 

待ちに待った開催だったこともあるのか、

もう!みんなすっごーーーく楽しそうに遊んでて

大人も子どももみんな絵の具だらけになって

嬉しそうだったーー!!☺️☺️✨🫶可愛かったー!!❤️

 

帰り道、思い返しただけで

うるうる涙が込み上げてくるほど、

わたし自身もすっごく嬉しくて楽しくて、

今年のベスト5に入る最高の1日でした!🔥❤️

 

こうやって胸がいっぱいになる日は

やっぱり親子の仲がすごく良かったり、

子どもたちがめちゃくちゃ楽しそうにいっぱい遊んでくれたり、言葉をくれたり、

みんなの笑顔が頭に焼き付いてる時で、

子どもたちだけじゃなくて、お父さんお母さんたちも、みんな友達になれたみたいな、、そんな日ばかりのようで、そんな日ばかりではなくて、

この日はなんだかすごーーーーく特別な!

今年の九州ラスト開催を大分にして良かったー!!と噛み締めた1日でした!

 

ほんまに楽しかった〜!!可愛かった〜〜!!!

 

集合写真の笑顔が物語ってるもんな〜!

みんなめっちゃいい笑顔すぎる〜!!🥲🥲🫶❤️

 

急な体調不良などで参加できなかった方々からも

ほんとに行きたかった、、、と、悔しい気持ちと

いい日になりますように!など、丁寧で優しいメッセージが送られてきたり!

大分、どこまで最高なんですか?!?!🤣

ほんとにありがとうございました!

もうチケットありませんか?

行きたかった!!の連絡も沢山いただいたので

来年すぐに!大分県で開催したいと思ってます!!👍🌈

 

描いた絵を持ち帰った家族もたくさんいたなあと記憶してるので、みんな、持ち帰った絵を飾ったら、ぜひぜひどんな風に飾っているのか

写真付きで送って教えてくださいー!!🥹🫶❤️

 

九州での開催は今年はこれにておしまい!

 

 

また一緒に遊ぼうねー!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて、

膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!

飛んで見れるようにしております。

是非!ご覧下さい!!

ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!

ただし!

参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。

集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!

(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」とお手紙をお送りしています☺️📸)

 

また、

参加された皆さまに、

アンケートのご入力をお願いしております。

ご感想などお聞かせ下さい!

毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!

 


また!一緒にあそびましょうー!!!

ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!

 


講師 新宅百絵(ももレンジャー)


写真 koudai uwabo (上保昂大)

 

 

スーパーアシスタント

どんちゃん、ゆづき、せいじ、けいこさん、ひめ、えみさん、みずほさん、さゆりさん

 

場所

アイネス 大分県消費生活・男女共同参画プラザ

​▼クリック▼

絵の具であそぼうに参加された皆様に、

簡単なアンケートのご記入をお願いしております。

上のアンケートボタンから

アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page