2025年10月4日
宮崎県都城市
絵の具であそぼう
▲ここからご覧いただけます▲
2025年10月4日
絵の具であそぼう
47都道府県ツアー!
161箇所目!宮崎県都城市編!
宮崎県で!絵の具であそぼう初開催!!
ご参加いただいた皆様ありがとうございましたー!!
都城市の方はもちろん、宮崎市や鹿児島県から来てくれた方もたくさんいて、初めましての方が勿論多かったんですが、リピーターの方もチラホラ!
宮崎県で初めての開催だったのに、久しぶりー!や、また来てくれたのー?!が言えるのが嬉しくて嬉しくて!😭😭❤️
ありがとうございましたー!!
会場を探すのが、もう本当に大変で大変で
どうしようかとヒヤヒヤしていましたが
担当の方が、ホームページやSNSもチェックしてくれて、こんなに実績があるなら大丈夫!と、施設の使用を許可してくださり、本当に丁寧に色々と対応してくれたのがすごくありがたかったです!😭
施設もめっちゃ綺麗だったし、人も優しいし、
控えめに言っても最高でした!!🙏✨
参加してくれた家族たちも、
「家族で一緒に楽しむ!」という温かくて優しい空気があり、一日を通して、なんだか本当にいい気持ちで!胸がいっぱいでした!🥲🥲❤️
部屋に入ってきた時は、ドキドキ
ちょっと緊張した雰囲気の子どもたちだったけど、
お父さんお母さんが絵の具を手につけて
絵の具あそびを一緒に楽しんでくれることで
すぐに緊張の糸が解けてきて
いろんな遊びに挑戦してみたり、絵の具の上で寝転がってみたり、お父さんお母さんの顔にぺた!っとつけて大笑い!自分の顔に塗って大笑い!と、どんどん笑い声が大きくなって、絵の具だらけになっていって、みんなすごーーーーく楽しそうだった〜!☺️☺️☺️
楽しかったー!またねー!だいすきー!!と
いっぱいハグしてくれたり、タッチしたり、
帰りのエレベーターに乗るまで
ずっと笑ってはしゃいで過ごして、
わたしも楽しくて嬉しくて幸せだったーー!!!☺️❤️
初めての土地でイベントをやるのは
いつも緊張で、不安もあるけど、
参加してくれた家族たちの優しいあったかい空気と
スタッフみんなの笑顔で、いい日になりました!
みんな本当にありがとうー!!!🫶🌈
また!みんなであそぼう
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、
膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!
飛んで見れるようにしております。
是非!ご覧下さい!!
ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!
ただし!
参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。
集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!
(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」とお手紙をお送りしています☺️📸)
また、
参加された皆さまに、
アンケートのご入力をお願いしております。
ご感想などお聞かせ下さい!
毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!
また!一緒にあそびましょうー!!!
ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!
講師 新宅百絵(ももレンジャー)
写真 koudai uwabo (上保昂大)
スーパーアシスタント
どんちゃん、ゆづき、かまたつ、けいちゃん、まいねえ、まかなちゃん、ゆうきちゃん、りょうちゃん
場所
都城市まちなか交流センター
▼クリック▼
絵の具であそぼうに参加された皆様に、
簡単なアンケートのご記入をお願いしております。
上のアンケートボタンから
アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。


