2025年9月6日
富山県高岡市
絵の具であそぼう
▲ここからご覧いただけます▲
2025年9月6日
絵の具であそぼう
47都道府県ツアー!
154箇所目!富山県高岡市編!
今年も!富山県で絵の具であそぼう開催!
ほぼ満席で、たくさんのご参加
ありがとうございましたー!!❤️✨
去年も参加して楽しくて!の声もたくさんで
嬉しかった〜!🥲🥲🥲❤️
そうやって声をかけてくれるの、すっごくすっごく嬉しくて嬉しくて頑張る力がみなぎります!!
ありがとうーーー!!!!!😭✨
あちこちで、楽しそうな笑い声が聞こえてきて
手も足も服も絵の具だらけになって遊んでたり、
お父さんお母さんの顔をこれでもかと
絵の具を塗りたくって、
もうお腹がよじれるくらい大きな声で笑ったり、
遊び疲れてぐてーーーーーんとしたり、
顔に色んな色を塗る度に、
見て見て〜!と見せに来てくれたり、
一緒に遊びはじめると、楽しくなって
もっと!もういっかい!が止まらなくなったり、
絵の具だらけになるのはチョット、、、という感じの子も、紙をくるくる丸めて、ペンみたいにしてあげると、絵の具をつけて遊べたり、
周りの子の「おもいっきり遊び!」が、伝染して
どんどん絵の具まみれになっていく子どもたち、
やってみる!が止まらない大冒険の一日だったね!
まだまだ夏のパワーを蓄えた子どもたちの
エネルギー満タンの自由な遊び方に、
まじで体力無限すぎるてー!!と
ヘトヘトになるけれど、
子どもたちをもっともっと楽しい嬉しい気持ちでいっぱいにしたくて、必死で遊び尽くしました!
みんな!おもしろすぎー!!!!
終わったあとも、楽しかったです!!というメッセージをDMで送ってくれる人がたくさんで!
なんて優しいんだー!!!!と富山愛が高まりました!🫶🥲❤️
また来年も!富山で遊ぼうねー!!!
(来年こそ!石川県でもイベントするよー!!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、
膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!
飛んで見れるようにしております。
是非!ご覧下さい!!
ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!
ただし!
参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。
集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!
(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」とお手紙をお送りしています☺️📸)
また、
参加された皆さまに、
アンケートのご入力をお願いしております。
ご感想などお聞かせ下さい!
毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!
また!一緒にあそびましょうー!!!
ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!
講師 新宅百絵(ももレンジャー)
写真 koudai uwabo (上保昂大)
スーパーアシスタント
どんちゃん、しげお、さやねえ、せいじ、あんなちゃん、えびちゃん、あずはちゃん、かなちゃん
場所
伏木コミュニティセンター
▼クリック▼
絵の具であそぼうに参加された皆様に、
簡単なアンケートのご記入をお願いしております。
上のアンケートボタンから
アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。


