top of page

 

2025年7月26

北海道幕別町

絵の具であそぼう

▲ここからご覧いただけます▲

2025年7月26日

絵の具であそぼう

47都道府県ツアー!

144箇所目!北海道幕別町編!

 

共催 幕別札内スポーツクラブ

 

こんにちは!ももレンです!!

1年ぶりの幕別での絵の具であそぼう開催!

ご参加くださった皆さまありがとうございましたー!!

今年も快く迎えてくださった幕別札内スポーツクラブの小田さんをはじめ、スタッフの皆さんも、ほんとにほんとにありがとうございました!😭😭❤️✨

 

イベント開催の数日前まで、

帯広あたりは気温が40度の予報が出ており

冷房のない体育館での開催にドキドキハラハラしていましたが、イベント当日にはかなり暑さも落ち着き、みんなで伸び伸び絵の具遊びを楽しめました!

お手伝いに来てくれた専門学生の女の子たちも、

スポーツクラブの皆さんも、体を張って子どもたちと遊んでくれて、、、(というか、絵の具を塗られる的になってくれて、笑)

子どもたちが楽しく過ごせるようにニコニコ優しく関わって下さり、本当に本当にありがとうございました!!☺️❤️

 

参加してくれた方も、

お父さんお母さんたちの楽しむ心の準備が満タンで!みんなとっても楽しそうに遊んでくれていて

なかなか積極的に絵の具に触れなかったり

疲れたりしてる子もいたけど、

無理強いしないで優しく声をかけたり、抱っこしたり、

不安な顔をせず、ニコニコで一緒にあそぼ〜!やってみようよ〜!と言いながら、子どもたちのペースに合わせて向き合ってくれている家族ばかりで

なんて良い家族ばかりなんだー!!😭と感動だったし、

子どもたちも大人もみんな

やさしくて可愛くて、素敵な時間でした!☺️❤️

 

1年前にも遊びに来てくれていて、

お手紙を書いてきてくれた子も!💌😭

えーーーーー!!!嬉しいー!!!!!!!

1年ぶりでも覚えてくれてることが嬉しいー!!!

また来てくれたことが嬉しいーーーー!!!!!!

 

去年来て、すっごく楽しくて!とか

あのあともずっと絵の具行きたいって言ってて、とか

あのときはあんまり遊べなかったけど、大きくなったからもう一度来てみました!とか

夏休みなにがしたい?って聞いたら、絵の具のイベント今年も行きたいって言ってたから、とか

みんなが色んな言葉をくれるから

お金もかかるし、1ヶ月車中泊生活になるし、

大変だけど、やっぱり北海道で今年もやってよかった〜!という気持ちになります!

たくさんの嬉しい言葉をありがとうございます!🥲❤️

 

今年も楽しかったね!

また来年も遊ぼうね!!!☺️

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて、

膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!

飛んで見れるようにしております。

是非!ご覧下さい!!

ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!

ただし!

参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。

集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!

(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」とお手紙をお送りしています☺️📸)

 

また、

参加された皆さまに、

アンケートのご入力をお願いしております。

ご感想などお聞かせ下さい!

毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!

 


また!一緒にあそびましょうー!!!

ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!

 


講師 新宅百絵(ももレンジャー)


写真 koudai uwabo (上保昂大)

 

 

スーパーアシスタント

どんちゃん、さやねえ、せいじ、ひまりちゃん、つぐみちゃん、くにさん、ぎんさん、けいすけさん、おださん

 

場所

幕別札内スポーツセンター

​▼クリック▼

絵の具であそぼうに参加された皆様に、

簡単なアンケートのご記入をお願いしております。

上のアンケートボタンから

アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page