top of page

 

2025年6月14日

滋賀県野洲市

絵の具であそぼう

▲ここからご覧いただけます▲

2025年6月14日

絵の具であそぼう

47都道府県全国ツアー

131箇所め!滋賀県野洲市編!

 

初めての野洲市での絵の具であそぼう開催!

滋賀県はいつもいつも予約がいっぱいで!

ほんっとーに嬉しいです😭❤️🙏

たくさんのご参加ありがとうございました!!

 

いつも大津で開催していて、

ちょっと遠いな〜、と諦めていた方も

野洲市ならまだ行きやすい!と、来てくれて

県の中のあちこちで、イベントのことを知っててくれたり、待っていてくれた方が居たんだなと嬉しかったです!☺️☺️❤️✨

 

始まる前の、どんちゃんの手遊び中、

みんなの声があんまり聞こえてこなくて

あれ?今日はシャイな子が多いのかなー?

と思っていたけど、

イベントが始まると

これでもかと絵の具だらけになって、

容赦なくお父さんお母さんに

絵の具だらけの手でアタックしている子がいっぱいで、面白かった〜!!🤣❤️🌈

子どもたちの攻撃を受け止めている

お父さんお母さんも、

いつもはやっちゃダメなことを

思いっきりやっている子どもたちも、

みんないい笑顔で!

最高に可愛くて楽しい時間でした!!❤️✨

 

ずっと泣いてる子がいる!と思って

話しかけていると、

、、、あれ?!去年も来てくれた?!

と気がついて、通りがかったどんちゃんに話すと

どんちゃんも覚えてて!

え!去年も一緒に遊んだじゃんー!!

カタツムリのぐるぐる描いて、

一緒にぐるぐるしたよね!遊ぼうよー!!

と、あの手この手で

いっぱい話しながら遊んでくれて、

最後には大喜びで遊んでて!

もーーーー!!良かったーーーーーー!!!し、

どんちゃん天才ーーーーーーーー!!!!!😭🫶

と感動でした!

 

更に!

わたしが18歳の時に京都で働いていた

アパレル、デザインの会社の先輩が、

子どもたちを連れて参加しに来てくれてて!!

ビックリしすぎて騒いじゃったー!!!!😭😭❤️

11~12年ぶり?!?!

すっごい久しぶりで嬉しかったー!!!😭❤️

し、子どもたちもみんな可愛くて

このまま一緒に帰って一緒にお風呂入って

一緒にご飯食べて一緒に寝たかったー!!!🤣

こうして、10代の頃からお世話になっている人が

今も見守ってくれていることが嬉しかったし、

その子どもたちに絵の具であそぼうを体験してもらえたこともめちゃくちゃ嬉しかった🥲🥲❤️

ありがとうございました!!

 

たまらない滋賀の1日でした!

みなさん本当にありがとうございました!!

また来年も滋賀県でイベントやりたいと思います!

 

さて、

膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!

飛んで見れるようにしております。

是非!ご覧下さい!!

ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!

ただし!

参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。

集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!

(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」とお手紙をお送りしています☺️📸)

 

また、

参加された皆さまに、

アンケートのご入力をお願いしております。

ご感想などお聞かせ下さい!

毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!

 


また!一緒にあそびましょうー!!!

ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!

 


講師 新宅百絵(ももレンジャー)


写真 koudai uwabo (上保昂大)

 

 

スーパーアシスタント

どんちゃん、せいじ、たこやきくん、かまたつ、おだっち、いくちゃん、ゆうきちゃん

 

場所

野洲文化ホール

​▼クリック▼

絵の具であそぼうに参加された皆様に、

簡単なアンケートのご記入をお願いしております。

上のアンケートボタンから

アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page