2025年6月8日
高知県高知市
絵の具であそぼう
▲ここからご覧いただけます▲
2025年6月8日
絵の具であそぼう
47都道府県全国ツアー
130箇所め!愛媛県今高知県高知市編!
昨年高知県で初めて開催して、
めちゃくちゃ施設のみなさんが
優しくて暖かくて、、、!
また高知でやってください!
なんか力になれることがあれば!!と言ってくれて
絶対に来年も高知でやろう!と、
すぐに開催を決意した高知県!!!
1年ぶりの開催、今回もたくさんのご参加
ありがとうございましたー!!
共催のクンペル高知さまも!
本当に本当にありがとうございましたー!😭🙏✨
今年も最高でしたね〜!!!😭😭🙏❤️
1年経って、遊び方が変わった子もいたり
初めての体験に緊張して、なかなか遊べない子もいたり
水を得た魚のように、絵の具の中を泳ぐように楽しんでいる子もいたり、
本当にみんな頑張ったねえ〜!
楽しかったねえ〜!!
最初に絵の具に触れなかった子たちも、
いろんな遊びを試しながら、泣いたり笑ったり泣いたりしながら、最後には絵の具に触れたり、寝ちゃったり、楽しかった〜と言ってたり。笑
も〜!可愛かった〜!!!
お母さんお父さんたち、
諦めずに、凹まずに、ニコニコ寄り添ってくれて、
無理強いせずにじっくり見守ってくれて、
いっぱい話しかけながら向き合ってくれて、
本当に本当に素晴らしかったです!😭😭✨
愛じゃん〜〜〜!!!🫶😭❤️
優しさが溢れていてすごく嬉しい気持ちになりました!
愛媛に続いて高知も
パワフル男子たちからお尻を狙われがちで、
お尻をしばき回されました!笑
なんで?!?!笑
こちらも負けじとお尻を追いかけ回しました🤣
女の子たちとお絵描きしながらお喋りして
どんどん絵にストーリーが生まれて
絵が変わっていくのも面白かったし
みんなのお絵描きが好きな気持ちが
伝わってくるのも嬉しかったなあ☺️❤️
後ろの方で突然ハイハイレース始まった時も、
可愛いが渋滞してて😭最高でした!!笑
はー、みんな楽しかったねえ〜!
イベント後も、会場が汚れないように気をつけて帰ってくれてありがとうございました!
みんなのおかげで、また来年も
高知でイベントができそう!!🫶🥹🌈
思い出がいっぱいで、嬉しい楽しい1日だったなあ!
さて、
膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!
飛んで見れるようにしております。
是非!ご覧下さい!!
ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!
ただし!
参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。
集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!
(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」とお手紙をお送りしています☺️📸)
また、
参加された皆さまに、
アンケートのご入力をお願いしております。
ご感想などお聞かせ下さい!
毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!
また!一緒にあそびましょうー!!!
ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!
講師 新宅百絵(ももレンジャー)
写真 koudai uwabo (上保昂大)
スーパーアシスタント
どんちゃん、せいじ、もりパパ、おーちゃん、ファイヤー、ごんちゃん、りこちゃん
場所
クンペル高知
共催
クンペル高知
(公益財団法人高知勤労者福祉サービスセンター)
▼クリック▼
絵の具であそぼうに参加された皆様に、
簡単なアンケートのご記入をお願いしております。
上のアンケートボタンから
アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。