2025年4月6日
愛知県豊田市
絵の具であそぼう
▲ここからご覧いただけます▲
2025年4月6日
絵の具であそぼう
47都道府県全国ツアー
116箇所め!愛知県豊田市編!
久しぶりの豊田市での絵の具であそぼう開催!
ご参加くださった皆様!
ありがとうございましたー!!
広い広い会場で思いっきり絵の具あそび!
今回は年齢の小さいお子さんが
たくさんだったようで、午前の回は特に、
汚れたくなかったり、
集中力がきれてしまったり、
人がたくさんいて緊張したり、
お腹がすいたり、、、
早々に帰りたくなってしまった子も
チラホラいたようですが、
スーパーアシスタントのどんちゃんが
一生懸命みんなが楽しめるように
アシストしてくれたようで!😭😭🙏
どんちゃんありがとうー!!✨
まだ早かったかな〜、とか、
想像と全然違ったな〜、
うちの子もっと遊ぶと思ったのに、、など、
ガッカリして帰るのは、すごくすごく悲しいので
できるだけ、スタッフが声をかけて
遊びを提案したり、一緒にできることを探したり、
コミュニケーションをとるようにしていますが、
帰りたい子がたくさんいたり、
途中でトイレに行きたい、、などの対応があると
スタッフの人手があちこちに取られてしまい、
行き届かないところもあると思います。🙇♂️🙇♂️
ご家庭で、一緒に映像や写真を見て、
実際に絵の具で遊ぶ想像を膨らませる
会話やコミュニケーションを取ったりして
家族みんなで心の準備体操をしておくことをおすすめしています!
今回、思ったように遊びきれなかった方も、
ぜひぜひご家族で写真を見ながら
お話をしたり、振り返りながら
また来年、再来年と、成長した子どもたちと
遊びに来ていただけたら嬉しいです!
豊田市は昨年、
小学生のお子さんのみでの参加が多く、
ルールを守れず危険な遊び方をしていて
周りで遊ぶ他のご家族にもご迷惑をおかけしていて
かなりドキドキハラハラしていたので、
今回はどうなるかな〜、、、と、当日を迎えましたが、
今年から親子参加必須になったこともあり、
家族でルールを守って楽しく遊ぶ様子にホッとしました!
良かったー!!!!!!!😭😭😭
そして!
なんて元気いっぱいな子どもたち!
なんて元気いっぱいなお父さん!!笑
みんなすごーーーく楽しそうで嬉しそうで
こっちまで嬉しかったです!☺️☺️✨❤️
豊田市でのイベント、楽しかったなあ!
終わっちゃったなあ〜!
またぜひぜひ!豊田で開催します!
みんなまた一緒に遊ぼうねー!!!
さて、
膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!
飛んで見れるようにしております。
是非!ご覧下さい!!
ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!
ただし!
参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。
集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!
(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!次回参加の際に撮影させて頂く「チェキ券」も付きます☺️📸)
また、
参加された皆さまに、
アンケートのご入力をお願いしております。
ご感想などお聞かせ下さい!
毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!
また!一緒にあそびましょうー!!!
ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!
講師 新宅百絵(ももレンジャー)
写真 koudai uwabo (上保昂大)
スーパーアシスタント
どんちゃん、ぽーる、せいじ、まほんさん、えみちゃん、かおりさん、ようこさん
場所
豊田市民文化会館
▼クリック▼
絵の具であそぼうに参加された皆様に、
簡単なアンケートのご記入をお願いしております。
上のアンケートボタンから
アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。