2025年4月5日
千葉県流山市
絵の具であそぼう
▲ここからご覧いただけます▲
2025年4月5日
絵の具であそぼう
47都道府県全国ツアー
115箇所め!千葉県流山市編!
1年ぶりの流山市での絵の具であそぼう開催!
たくさんのご参加ありがとうございました!!☺️☺️🌸🌈
いつも絵の具であそぼうに
参加してくれている子どもたちが、
卒園したり、入学したり、
大きくなって、重たくなって、
みんなの成長を見させてもらえて
とってもとっても幸せな気持ちです!
1年ぶりに参加した子も
ももレン!を覚えてくれていたり
どんちゃん!や、さやねえ!を覚えてくれていたり
会いたかったー!遊びに来たよー!と
声をかけてくれたのも嬉しかったし、
お手紙を書いてきてくれたり!🥹💌
嬉しー!!!!!❤️
年間1万人以上が参加するイベントなので
全員の顔と名前を覚えておくのは難しいけど、
できるだけ忘れずにいたいし、思い出したい!🤣
みんな覚えていてくれて、話しかけてくれて
ありがとう〜!!😭😭❤️
流山市の会場は、
柱がたくさんあることも相まって
なかなか全体をくまなく見て回ることが
出来なかったのですが、とにかく
社交的で元気な子が多かったな〜!
こっちで一緒にあそぼうよ〜!とか、
絵かいたから見に来て〜!とか、
よく声をかけにきてくれたなあ〜☺️
楽しそうに遊んでいると、それを見つけて
わたしも混ぜてー!という感じで
子どもたちが集まってくることもあったり!
みんな可愛かったなあ〜!
もっともっと遊びたかったなあ〜〜!
子どもたちの見ていて欲しい!認めてほしい!
抱きしめてほしい!遊んで欲しい!
という気持ちに、できるだけ全部応えたい!けど、
時間も身体も足りない〜!!!
一生懸命遊んだり、絵を描いたり、
踊ったり、お喋りしたり、みんなみんな
自分を持っていて、自由で、とっても素晴らしいよ!
たくさん見せてくれて、一緒に遊んでくれて
ありがとう!!!!!
また流山に来てください!の声も
たくさん頂けて嬉しかったので!
また流山でやるぞー!!
(1年後かな、、、半年後かな、、、、)
ぜひぜひ!また遊びに来てねー!☺️🌈
みんなまた一緒に遊ぼうねー!!!
さて、
膨大な量の写真たちをホームページのeventphotoページから!
飛んで見れるようにしております。
是非!ご覧下さい!!
ダウンロードも可能です!
写真を印刷したものの購入も可能です!
ただし!
参加者全員の写真撮影を保証しているものではありません。
集合写真しか写ってなかった、、ということもありますので、予めご了承頂き、写ってたらラッキー!の気持ちでご覧下さい!
(写真は無料公開のため、カメラマンへのお気持ちをBASEから承っております!)
また、
参加された皆さまに、
アンケートのご入力をお願いしております。
ご感想などお聞かせ下さい!
毎回、アンケート結果をスタッフみんなに共有させていただいております。
ぜひぜひ、お家に帰ってからのエピソードなども聞かせてもらえたら嬉しいです!
また!一緒にあそびましょうー!!!
ももレンジャーこと
絵の具であそぼう講師の新宅百絵でした!
講師 新宅百絵(ももレンジャー)
写真 koudai uwabo (上保昂大)
スーパーアシスタント
どんちゃん、さやねぇ、かえるさん、けいこさん、しげお、あっきー、ゆいか、ゆみちゃん
場所
流山市生涯学習センター流山エルズ
▼クリック▼
絵の具であそぼうに参加された皆様に、
簡単なアンケートのご記入をお願いしております。
上のアンケートボタンから
アンケート記入のご協力をよろしくお願いいたします。